読むだけ講演会「靴の役割と健康」No.1 靴と健康の関係性

2015年3月17日に、サンケイリビング社主催にて、当社社長による講演会を実施させていただきました。

たいへんご好評をいただきましたので、せっかくですから、講演会の内容から抜粋したものを連載にして、こちらのコラムでご紹介したいと思います。

名づけて、読むだけ講演会「靴の役割と健康」です。

第1回の今日は、なぜ靴と健康が結びつくのか、そのことを紐解きたいと思います。

読むだけ講演会「靴の役割と健康」No.1 靴と健康の関係性 ※いまご覧のページです
読むだけ講演会「靴の役割と健康」No.2 合わない靴が引き起こす問題点
読むだけ講演会「靴の役割と健康」No.3 アーチを崩さないためにできること

健康寿命

平成22年厚生労働省の調査によると、平均寿命と健康寿命は、次のように発表されています。

kenkou

男性:平均寿命 79.55歳 健康寿命 70.42歳(9,13年
女性:平均寿命 86.3歳 健康寿命 73.62歳(12.68年)

健康寿命とは、健康上なんの問題もなく、日常生活を普通に過ごせる状態でいられる期間のことです。

この資料を見る限り、人生の後半を病気がちで生きる年数が、男性はおよそ9年、女性はさらに長く12年もあるということを示しています。

いま元気な人は、将来自分が介護されるなんて想像もしないことでしょうが、実際には上記のような数字が出ているのです。決して、他人ごとではありません。

誰もが、死ぬまで健康で、自分の足で歩ける生活を夢見ていることと思いますが、それを実現するにはどうしたらいいか、少しでも早く考えて実行にうつすことが重要です。

ロコモの現状と、3つの原因

次に、ロコモティブ・シンドローム(運動器症候群ともいいます)についてお話ししましょう。

ロコモティブ・シンドローム、通称「ロコモ」とは、立つ・歩く・走るなどの運動器の働きが衰え、介護が必要になる危険の高い状態をさします。

たとえば、筋肉のおとろえ、関節の痛み、骨粗しょう症、脳からの司令の低下など、どれかひとつがあるだけでも、身体はうまく動きません。

最近、転びやすくなった、15分以上連続して歩けない、片脚立ちで靴下をはけないなどの症状がある方は、ロコモかもしれません。

現在の日本では、40歳以上の、約3人に1人が発症する恐れがあると言われるほどです。

世界でも、群を抜いた高齢化社会である日本では、今後ますます重大な問題となっていくでしょう。

ではなぜ、ロコモの状態になってしまうのでしょうか。

これには3つの原因があると考えます。

1.筋肉が弱くなる
2.関節の軟骨が減る
3.骨粗しょう症

こいった症状を放置しておくと、数年後には、要介護状態になる危険性が非常に高まります。

ということは、筋肉を鍛え、軟骨の減少をおさえ、骨粗しょう症を予防すれば、要介護や寝たきりにならず、自力で生活できる健康寿命をいまより長くすることが可能になるのです。

健康寿命を延ばすには

この健康寿命を長くするには、食事と運動が鍵をにぎります。

まずは、運動からお話ししていきます。

運動といっても、激しいものではなく、誰にでもできる「ウォーキング」です。

pixta_6075664_S

ロコモが進んだからといって、人間は、いきなり歩けなくなるわけではありません。

たとえば、先述した原因の中の「1.筋肉が弱くなる」について考えてみましょう。
足は健康のバロメーターですから、あらゆるサインを発してくれています。

しかし、そのサインを見てみぬフリをして、無理やり足に合わない靴を履き続けて歩くことにより、悪化していくのです。

さらに、足だけの問題にとどまらず、膝痛、腰痛、肩こり、偏頭痛など、やがて全身に影響が出てきます。

そうなってきたら、歩くどころではありません。

寝たきり人生の始まりです。

足に合った靴を履いて歩けば、避けられた人生かもしれません。

健康寿命を長くするのも、短くするのも自分次第。

まずは、足と靴と健康の関係を知り、正しい知識を身に付けていただきたいと思っています。

NO.2に続きます。

平均寿命について参照したデータ
第21回生命表の概況 参考資料2 平均寿命の国際比較
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/21th/dl/21th_06.pdf

健康寿命について参照したデータ
健康寿命の指標化に関する研究(20大都市の健康寿命を含む)(平成25年度分担研究報告書)
http://toukei.umin.jp/kenkoujyumyou/houkoku/H25.pdf

講演会のご依頼を承っております

当社は、たんなる「靴屋」ではなく、健康寿命を延ばすお手伝いができる靴屋です。
健康寿命が伸びれば、介護する家族の負担が減り、増大する一方の医療費をおさえることも可能です。

講演会では、9000人ものお客様との関わりのおかげで知ることができた、足と靴と健康についてお話ししています。自分だけでなく家族も社会も幸せになる方法です。
このコラムでもじゅうぶん、情報は伝わることと思いますが、講演会の良さは、やはり臨場感にあります。会場の反応を肌で感じながら、お話しする内容にも工夫をすることで、楽しみながら靴と健康について考えなおしていただけるきっかけができると考えています。

健康な人生を歩むことにご興味のある方は、当社までお問い合わせください。
043-237-0271

オーナー石川のオススメ本

楽天ブックス
¥1,320 (2024/04/16 19:46時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥1,320 (2024/04/16 19:46時点 | 楽天市場調べ)
ブックサプライ
¥205 (2024/04/16 19:46時点 | 楽天市場調べ)