お知らせ
7/10(木)サンプラザ市原にて「販売会&相談会」を開催します。

当店へお越しになれない方、必見です! こんにちは、靴のファミリーです。 当店へお越しになれない方に好評の「販売会&相談会」を、次のとおり開催いたします。 ストレッチウォーカーの春夏物新作や、お買い得商品も持参いたします。 […]

続きを読む
お知らせ
靴でお悩みの方へ!ちいき新聞に取材記事が掲載されました

こんにちは、靴のファミリーです。 ちいき新聞(2025/5/23号)に、取材記事が掲載されました。 足の計測が必要な理由や、これからの人生に「靴選び」が欠かせない点などを取材していただいています。 靴でお悩みだったり、足 […]

続きを読む
足と靴と健康のコラム
あなたは大丈夫?足裏年齢、老化していませんか?足裏からアンチエイジング革命のススメ

こんにちは、靴のファミリーです。 突然ですが、あなたの足裏年齢は、おいくつでしょうか? 最近、足裏が高齢化している方が、増えている印象です。 当然ですが、美容にも健康にも、あまり良いことではありません。 健康で生き生きと […]

続きを読む
足と靴と健康のコラム
お子さんに「集中力」が欠けるとお感じの方へ。もしかして、足に合っていない大きめの靴を履かせていませんか?

足のむくみ、外反母趾や浮き指、扁平足といった、足のトラブルは、大人だけのものではありません。 ちかごろ、子供の足にも目立ってきています。 昭和の時代の子供と比べれば、確実に外遊びをする時間は減っていますよね。 室内でゲー […]

続きを読む
足と靴と健康のコラム
キツイ靴と、少し大きめの靴。どちらが足には良いと思いますか?

こんにちは、靴のファミリーです。 キツイ靴と、少し大きめの靴。どちらが足には良いと思いますか? 一般的には、次のようにおっしゃる方が多いと、先日拝見したテレビ番組で放送していました。 ですが、足のためにはキツイ靴、少し大 […]

続きを読む
足と靴と健康のコラム
ウォーキングをすると、ふくらはぎの外側が痛む方のセルフチェック

ふくらはぎの外側(いわゆるヒラメ筋の付近)が痛む、という方からの相談が増えています。 もちろん、まずは、医療機関で診察を受けてください。筋肉の炎症や、骨の異常、その他の病気が隠されているかもしれません。 とくに怪我でもな […]

続きを読む